毎月10日は,家庭の冷蔵庫などの食品在庫を確認し,賞味期限や消費期限の近いものや野菜・肉等の傷みやすいものを積極的に使用し,料理の食べ切りや食材の使い切りなどを実践することにより,まだ食べられるのに廃棄される食品を減らしていきましょう!
「もったいない残しま10(てん)!」運動
① 食材は10割(十分)使い切る,料理は10割食べ切る!
② 毎月10日は,「もったいない残しま10!の日」
③ 宴会で「残しま宣言」。開始10分・終了10分,料理に専念して残さず食べよう!
(今月の豆情報)
ゴールデンウィークも終わり,新たな1週間が始まりました。連休中に外食やレジャーが続き,冷蔵庫に残してしまっている食材はありませんか?今回は,残っている食材を使い切るサイトをいくつか紹介させていただきます。ぜひ,参考に試してみ10(てん)!
◎CookPad(クックパッド)
余った食材を活用できるレシピが検索できる。
https://cookpad.com/search ※余った食材等で検索する(703品)。
◎楽天レシビ
余った食材を使うレシピを検索できる。※余った食材等で検索する。
◎アサヒグループ 旬彩の使い切りおつまみ
残ってしまった野菜をひと工夫で,栄養が取れて,からだにも優しい,エコなレシピを紹介しています。
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/special-recipe/shunsai/index.html