5月19日(日)に開催される「フェスタmy宇都宮2019」において、食品ロス削減のための「フードドライブ」が実施されます。
「フードドライブ」とは、家庭で余っている食品を職場等に持ち帰り、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンク等に寄付する活動です。
現在、食品ロスの問題は全国的にも注目されており、本市でも多くの食品が賞味期限切れなどにより捨てられています。食べ物を捨てるなんて「もったいない」ですよね。
ご家庭で余っている食品がございましたら、ぜひ「フードドライブ」へのご協力をお願いします
なお、イベント当日お越しになれない方は、事前受付も実施されてます。
【フードドライブ概要】
1 当日受付
日時:令和元年5月19日(日)10時~15時
場所:オリオンスクエア
宇都宮市ごみ減量課ブース(ブースNo.E)
2 事前受付
期間:令和元年5月7日~5月17日(金)
8時30分~17時15分
場所:宇都宮市役所本庁舎12階 ごみ減量課
3 持ち込める食品
常温保存が可能な食品で、賞味期限が令和元(2019)年7月1日以降のもの
(お米、パスタ・そうめんなどの乾麺、保存食品(缶詰等)、インスタント食品、
レトルト食品、食用油、醤油・味噌・砂糖などの調味料、飲料(ジュース・コー
ヒー・お茶)、ふりかけ、のり など)
4 お問い合わせ
宇都宮市環境部ごみ減量課
028-632-2413
詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/gomi/genryo/1012949.html