SDGsについて詳しく知りたい,学んでみたいと思う市民・事業者を対象にした,SDGsオンラインセミナーを開催いたします。当セミナーでは、SDGsの基礎的な知識や事例を交えて,個人・企業にできるSDGsの取組について,学ぶことができます。
【セミナーテーマ・内容】
第1回 なぜ「SDGs」に取り組まなければならないか
~未来から与えられた私たちの宿題~
◆SDGsとは何かを知る
◆何故SDGsに取り組む必要があるのか
第2回 SDGsを自分ゴトとして理解する(事業者・団体向け)
~SDGsを経営に活用するとはどういうことか~
◆ゴールごとの解説と企業事例
◆SDGsの経営活用
第3回 SDGsを自分ゴトとして理解する(市民向け)
~えっ!?何気ないこんな取組もSDGs!?~
◆SDGsの基礎知識の会得
◆自身において関連の深いゴールの理解
【開催日時】
第1回 令和2年11月27日(金) 14時から15時30分
第2回 令和2年12月 4日(金) 14時から15時30分
第3回 令和2年12月10日(木) 14時から15時30分
【開催方法】
オンライン(Zoom)を活用
【定員】
各回90名(先着順)
【参加費】
無料
【申込方法】
WEB申込フォームからの申込、または下記添付の申込書をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、Eメールにて指定の連絡先にお申し込みください。
【お問合せ先】
〒320-8540
宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市SDGs人づくりプラットフォーム運営本部事務局(宇都宮市環境政策課内)
TEL:028-632-2409 FAX:028-632-3316
E-mail:u0715@city.utsunomiya.tochigi.jp