毎月10日は,家庭の冷蔵庫などの食品在庫を確認し,賞味期限や消費期限の近いものや野菜・肉等の傷みやすいものを積極的に使用し,料理の食べ切りや食材の使い切りなどを実践することにより,まだ食べられるのに廃棄される食品を減らしていきましょう!
「もったいない残しま10(てん)!」運動
① 食材は10割(十分)使い切る,料理は10割食べ切る!
② 毎月10日は,「もったいない残しま10!の日」
③ 宴会で「残しま宣言」。開始10分・終了10分,料理に専念して残さず食べよう!
(今月の豆情報)
農林水産省「12月の野菜の生育状況及び価格見通し」によると,12月前半は,だいこん、はくさい、キャベツなどが、お買い得の見込みとのことです。
旬の野菜は栄養たっぷり!葉物野菜もお鍋にすれば沢山食べられますね。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/yasai_zyukyu/index.html#yasaiseiikujyoukyou
リンク先には,(○お買い得な野菜を使ったお勧レシピ)の記載があります。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/yasai/2ibent.html
※お買い得でも家庭で残しがちな(はくさい・だいこん)は,色々な料理に作り替えれば美味しくいただけるので,残さず食べてみ10(てん)!