【開催決定】

 子どもから大人まで幅広い世代に「もったいない」の活動を知ってもらいながら、カーボンニュートラルやライトラインについても学べるイベントを開催!!

 「ひと、もの、まち」を大切にするこころである「もったいない」をテーマにした、環境に配慮した参加体験型のブースが多数出展します!

 

 ご来場心よりお待ちしております🍀


■開催概要

【イベント名】 もったいないフェア宇都宮2025

【日   時】 令和7年9月28日(日曜日) 

        午前10時~午後3時

【会   場】 宮みらいライトヒル(駅東口交流広場)、 

         暫定広場(南側広場)

【主   催】 宇都宮市もったいない運動市民会議

 

■催事

・ 詳細は後日掲載

 

■ブース

・ 詳細は後日掲載

 

■抽選会

・ 詳細は後日掲載

 

■環境配慮の取組

「もったいないフェア宇都宮2025」はCO2及びゴミゼロのイベントを目指しています。

来場の際には以下の環境配慮の取組にご協力ください。

・ マイボトル、マイバックをお持ちください。

・ 飲食ブースで使用されるリユース食器の分別、

      回収にご協力ください。

・ ゴミの持ち帰りにご協力ください。

・ 自転車や公共交通機関をご利用ください。

 

■当日、ご寄付いただきたいもの

・ もったいないりぶっく

   読み終わった本、DVD

・ フードドライブ

   食品

      (食べる予定がなく、賞味期限が切れていない食品)

  

■後援 

NHK宇都宮放送局、毎日新聞宇都宮支局、下野新聞社、

株式会社とちぎテレビ、株式会社エフエム栃木、

株式会社栃木放送、宇都宮コミュニティFMミヤラジ、

栃木県、栃木県教育委員会、宇都宮市教育委員会

みやエコ・アクション・ポイント 詳細は画像をクリック☟

もったいないりぶっく 詳細は画像をクリック☟

フードドライブ 詳細は画像をクリック☟


昨年の様子

昨年は約13,000名のお客様にご来場いただきました!


もったいない運動市民会議とは

「あらゆる地球資源に対する尊敬・感謝(リスペクト)」を込めた「ひとやものを大切にするこころ」を基本とした様々な活動・取組を推進する宇都宮市の「もったいない運動」を広く普及させるため,平成21年3月27日に設立しました。